ヤバイ無人島 2度目の危機4

2017.5

事業を諦める方向で進めていくように動いてはいたが、諦めきれない僕もいた。


しかし、事業計画書も決算書もまだ出てこない状況で、コンサルに任せると費用がかかるからと一行に出来上がる様子がなかった。


全然出来上がってこない状況に自分が情けなくなる気持ちが強くなってきた。

こんな会社の状況で世の中を面白くという事を世間に対して発信している事、応援してくれる人にもまだ何もお返しすることができていない事。


ただ諦めてしまえばここで終了だ。どんなに情けなくても前をみて進めたい。

やっぱり諦めたくない想いが強くなりremyに少しきつめで、情報共有しないと何もできないことを伝えた。

そんな矢先に沖縄では有名なYouTuberから無人島を使いたいとのオファーがあり、一部の望みをかけて、立て直す作戦を開始する事にした。

色々と案を考えていくうちに、毎回やってしまってダメだなのだが、また如何に稼ぐかが優先して、お客のことなど考えていない僕たちがいた。

相手の人気に如何に乗っかってビジネスをしようというクソみたいな奴に成り下がっていた。

無人島は夢と冒険を売ることをもう忘れていたのだった。

0コメント

  • 1000 / 1000